無職シリーズ。
ちょうど失業保険も出切ったので記念に。

以前の記事とおり4月の末に辞職したのですが、
実際職業安定所(以下職安)に行ける(失業認定を受けられる)様になったのは1ヶ月先の事でした。
なぜかと言うとこれも以前書いてたかもしれませんが、
失業認定を受けるには離職票もしくは退職証明書が必要で、
自分は離職票を使ったのですがそれが送られて来たのが辞職してほぼ1ヶ月後でした。
それまでネットで色々調べて必要なもの(証明写真・住民票もしくはマイナンバーカード等の身分証明書・銀行の通帳・離職票)を揃えていました。
それらを全て職安に提出すると即日、失業認定証という物が発行されます。

失業認定証を受ける事で以下の事に対し減免が申請出来るようになります。
・国民健康保険
・国民年金
(住民税に関しては可能な自治体とダメな自治体があるらしく自分のエリアではダメっぽい)
ただし国保は世帯主のマイナンバーが必要で、
自分は世帯主である父(と言うか家族)に黙ってた事もあり2ヶ月分は全額払っていたのですが結構高かったです※1
減免申請から数週間経ち金額が修正された支払伝票が送られてきましたが1/3くらいになりました。
年金の方は失業認定証のみで申請可能ですが、市役所では免除されると言われていたのですが、
実際は1年の支払い猶予を認めるとの事と通知が来ました。
※1 ちなみに払いすぎている国保の金額は後々確定申告を行えば還付される模様?
前年度の年収をベースに計算されているため減免申請後に源泉徴収を元に再計算をされ、
明らかに全体の金額が下がっているので払いすぎた事になってしまうので。

失業保険の受給可能期間は働いていた(社会保険有りの会社にて)年数により決まり、
自分の場合ちょうど20年ちょっとでしたので150日間分もらえる事になります。
この150日は土日曜・祝日を除いた1ヶ月のうち、更に前失業認定日から当月の失業認定日の間の日数になります。
また離職理由により失業保険の給付時期が代わり、
本来ならば自己都合退職では3ヶ月間の待機期間※2が存在するのですが、
自分も自己都合でしたがちょうど新型コロナの関係でそれに関連した理由となれば翌月給付になると説明を受け、
両親の年齢(60歳以上)や持病を理由に翌月給付となりました。
※2 どうやら最近(令和2年10月)自己都合退職でも制限期間の撤廃がされ翌月からになったようです。

初回の給付は失業認定証の発行から1ヶ月(微妙に違うが)の失業認定日に、
職安に赴き手続きを受けるだけで給付されます。
次回以降は職安にて相談(求職活動実績)を2回もしくは、
仕事の面接を受ける(1回)を行っていないと給付されません。
自分の場合一度だけ交通誘導警備の仕事を面接を受け研修まで行っており、
その時はそれで通りました。

失業保険の金額自体は在職時の2/3くらいですが自分的には十二分でした、
そもそも実家暮らしかつノー借金ですので。

一度(と言うか在職中にも入院していたが)夏くらいに家族(母)が入院沙汰になり、
家でそちらへ対処するのが自分が一番都合が良い(そもそも無職だしね・・・)事もあり、
求職よりそちらの対処を優先したい&退院後も家事周りで自分が動くのが得策な為、
職安に行き失業認定状態の解除?を相談(通常相談窓口では無く給付窓口)をしたところ、
「せっかく給付期間が残っている(まだ2/3以上あった)し、月2回の相談で受けきってしまったらどうか?」
「そういう都合があっても別にちゃんと求職実績を受け(失業)認定日に来られれば不正受給には該当しない」
「特に今まで受けた失業保険も返還する必要は無い」
とのアドバイスを受け、もらえる物は貰っとけモードになりました。

正直もうある程度慣れると受給日の手続きもすぐ済み(申請書は予め記述して投函する)、
活動実績も本当にサラッと終わると分かります。
これらに関してはもう少し早く気づけば良かった。

どうやらコロナの関係上、つつがなく失業認定を受けていた人限定?で最大60日の受給期間延長を受けられると言われ、
飛びついてしまいました(まだそのタイミングで自動車免許の方が終わる目処が付いてなかった事もあり)
特にデメリットは無く署名をするだけでそれ以外の手続きは職安側で行っていただけました。

んで年を越し1月の半ばに最後の給付が終わりました。
合計210日ってほぼ1年分くらい(1ヶ月ちょい足らんけど)働いた分失業手当をもらってた事になるんですなぁ。

仕事辞めた時と同じような開放感がパねえ、肩の荷が降りた感じ。
後は自動車免許だけだ・・・(こちらも後日触れます)

数回ハローワークの求人を見てみたのですが、自分にエリアだとあんま仕事ねえなぁ・・・。
そりゃ元々横浜あたりに通ってたとは言え。
あと月~金週5日、朝8(9)~夕5(6)時フルタイムなのにパート扱いの仕事(時給制)多いですね・・・。
パートタイマーって週任意数日、一日5~6時間働くもんだと思ってましたよ自分。

まぁ貯金あるしコロナもう少し落ち着くまで、
特に今緊急事態宣言出てるし、

無職続けさせてもらおうかと。

車の免許もそろそろ取れる(ハズ)なので運転にも慣れたいし。